アメリカ、中国、
イギリスで大流行の
フードデリバリー事業に
チャレンジ
今注目の
”クラウドキッチン”
事業への参入を
支援します!
CLOUD KITCHEN
"クラウドキッチン"事業
まずクラウドキッチン事業とは、店舗として飲食スペースを保有せず、テイクアウト、デリバリー専業のビジネスモデルのことを指します。
Uber Eatsをはじめとしたデリバリーアプリの普及と共に、配送を業務委託した個人に任せることが出来るようになったため、調理だけを行う業態が実現可能となりました。
特にデリバリーの利便性が高い都市部ほど、不動産価格も高いため、飲食スペースを削減することによるコスト面でのメリットが大きいです。
クラウドキッチン事業によって、空き店舗を活用できずに困っていた施設のオーナー様と中長期的なコストパフォーマンスと高い利回りを望む事業主様、どちらにもメリットのある事業の仕組みができあがります。Our kitchenではそんなクラウドキッチン事業への参入を支援いたします。
クラウドキッチン事業は、
初期費用3,300万円で
利回り12~15%を見込んでいます。
クラウドキッチンを通じた社会貢献活動
飲食業界における開業の課題
飲食業界では多額の開業初期コストを必要としており、開業までに多くの時間がかかってしまうという課題を抱えています。
廃業率も高く、閉店後の物件処理リスクや、一度構えた店舗から動けず拘束的な働き方になってしまうリスクも潜んでいます。
また、新型コロナウィルスの影響で止むを得ず閉店になってしまったお店の料理人やオーナーも、低価格でデリバリー店舗を開業できます。
これら飲食業界特有の課題にOur Kitchenは、初期コストを下げて開業リスクを抑えつつ、販促のサポートを知見のある専門スタッフが行うことによって、オーナーが最大限に活躍できる環境を提供します。
飲食店の閉店率は1年目で約3割。2年目になると約5割が閉店し、3年目では7割にも達します。
クラウドキッチン事業のビジネスモデル
1カ月
99万円
ブース数
約6ブース
使用料
約15万円
都心の
好立地
1カ月の収益約99万円の内訳
施設運用費
約10万円
※ブース利用料の10%
1か月の賃料
約35万円
事業主様の純利益
約50万円
運用費
施設の
オーナー様
事業主様
運用代行費用
運用代行費は売り上げによって変動します。
家賃
施設のオーナー様は家賃収入を得ることができます。
純利益
運用費、賃料(固定費)を差し引いた金額が事業主様の利益になります。
※稼働率に合わせて備品等の費用がかかります。
具体的な事業をお考えの方
完成物件見学会&個別相談会の
セットセミナー
実際に稼働中物件の見学を行い
見学して頂いた後に
弊社の今までの事例、スキームなど
事業に対する疑問、質問にお答えします。
セミナーで学べるポイント
稼働中物件の見学
実際のキッチンの見学を予定しております。
個別相談
お金やプランニング、事業に関することなどお気軽にご利用ください
実際の物件を
いくつかご紹介
物件概要及びコンセプトでご提案、実際の事業のイメージがつきます。
回収計画
稼働率リスク
必要な初期費用
講師紹介
須藤 真希
Masaki Sudo
高校卒業後、イタリアミラノに留学しプロダクトデザインを学ぶ。6年半の留学を終え帰国後、デザイン事務所、建築事務所で経験を積む。
趣味はゴルフ
セミナーの申し込みフォーム
当サイトに掲載している事業主向け情報は、アワキッチン株式会社および関係会社(以下、当社)をよりよくご理解いただくことを目的としており、事業の勧誘や推奨を行うものではありません。実際に事業を行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して事業判断を下すことはお控えいただき、事業に関するご決定は皆様ご自身の判断で行うようお願いいたします。
当社ホームページに掲載している事業情報に関して、当社は細心の注意を払っておりますが、その正確性、最新性、有用性についていかなる保証を行うものではありません。掲載した情報に誤りがあった場合や、第三者によるデータの改ざん、データダウンロード等によって生じた障害等に、当社は事由の如何を問わず一切責任を負うものではないことをあらかじめご了承ください。
当サイトにおいては、当社が開示している情報の全てが掲載されていない場合、または開示している情報とは異なった表現がなされている場合があり、予告なしに内容を変更し、または削除する場合もあることを、あらかじめご承知おきください。
当サイトに掲載している情報のうち、過去の歴史的事実以外のものは、現在入手可能な情報に基づく当社の判断による見通しであり、様々なリスクや不確実な要素を含んでいます。従って、将来、実際に公表される業績等は変動する可能性があり、当社は皆様が当サイトの情報を使用されたことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。また、当社は、新たな情報や将来の事象により、当サイトに掲載された将来の見通しを修正して公表する義務を負うものでもありません。